1359件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

二本松市議会 2022-12-12 12月12日-02号

二本松市のシンボルでもあります安達太良山は、標高1,728メートルの奥羽山脈南部に位置し、4市町の境に位置する山で、明治時代には噴火のあった活火山であります。初心者でも登れる日本の百名山、また花の百名山にも指定されております。様々な登山コースもあり、中には有毒ガスの発生するコースもありますが、現在は通行止めの標識が設置されておると考えます。こうしたことから、次に3点お伺いします。 

塙町議会 2022-12-09 12月09日-02号

産業祭時に、メインイベントとして「水上俵引き」、これはテレビですとか、ニュースですね、ラジオなんかを活用して、塙町の存在を広げていったわけなんですけれども、「水上俵引き」の継続や塙町ならではのシンボル的なメインイベント、次回は2回やりたいというようなことですけれども、そういう新企画の考えや、また注目を集める発信力のある提案、そんなことを募集するお考えがあるのかをお尋ねいたします。

本宮市議会 2022-09-16 09月16日-05号

和船は、消防団水防団シンボルでございます。消防団からも強い要望がございます。これに応えていきたいというふうに思ってございます。 続いて、消防団からという件でございますが、こちらは消防団長のほうから市長のほうに大切な水防用資機材、なくして申し訳ないというふうなお話がございました。どうぞご理解くださるようよろしくお願いします。 ○議長三瓶裕司君) 14番、渡辺由紀雄君。

会津若松市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

市といたしましては、本市観光シンボルである鶴ケ城において、こうした体験型コンテンツを創出することが若年層中心とした新たな客層やリピーターの獲得、さらには滞在型観光の推進や観光消費額向上に資するものと認識しております。また、会津まつりにつきましては、メインイベントである会津藩公行列はもとより、開催70回を記念した式典の開催も予定されているところであります。

本宮市議会 2022-06-13 06月13日-03号

この岳山は地元小・中学校の校歌にも作詞され、シンボル的な存在になっており、今後の利活用も十分に検討しなければならない施設考えます。 そこで(1)の質問に入ります。 震災前、震災後、コロナ禍利用状況はについてお聞きいたします。利用者の推移はどのようになっているのか、まずお聞きいたします。 ○議長三瓶裕司君) 産業部長

塙町議会 2022-06-13 06月13日-03号

私としては、基本的には町のシンボルタワー的な建物でなくとも、まずは快適に事務が執れる、これは夏涼しく冬暖かい建物、それから町民ホール、これはどうしても敷居が高い、役場の中に入るのが敷居が高いというふうなお話をいただきますので、町民ホールはふだん使いできるようなホールであって、そこに出入りをしながら役場の中をしっかりと利用できるようなそういうふうなシステムをつくりたかったものですから、そこだけはしっかり

郡山市議会 2022-03-10 03月10日-08号

開拓者の未来を思う心、その思いが込められた桜とともに年代を超えて四季を楽しむことができる市民憩いの場である本市シンボルである公園です。 今回、Park-PFIとして指定管理期間を19年と定めたのはどのような理由からなのか。今後予想される気候変動や災害のリスクに対する企業受容度地元企業活用、さらには、本市シンボルとしての公園の位置づけはどのように担保されるのか伺います。 

本宮市議会 2022-03-02 03月02日-01号

改正の内容といたしましては、本宮運動公園庭球場管理棟の改修に伴い、コインシャワーを設置したことから新たに使用料を定めること、また、東日本台風被害からの復興のシンボルとして市民健康増進及び競技力向上を目的として設置したみんなの原っぱ運動広場整備に伴い、新たに使用料を定めるものでありますが、多目的グラウンドと同様、市民団体、個人での利用は規則において全額減免といたします。 

会津若松市議会 2022-03-01 03月01日-一般質問-03号

令和4年度の家庭系ごみ対策につきましては、町内会を対象としたごみ分別減量説明会開催し、さらにごみ適正排出に向けた全市一斉の市民の皆様と共に実施するシンボル的なイベントを計画しております。また、事業系ごみ対策につきましては、商工団体と連携し、事業者向けごみ適正排出説明会開催してまいります。

会津若松市議会 2022-02-28 02月28日-一般質問-02号

会津若松駅前は、タクシー、バス、自家用車が交錯するバスロータリーにおける安全性利便性向上駅東西を結ぶ道路連続性などが課題となっており、会津エリア観光玄関口としてふさわしいシンボル性や魅力の向上を図る必要があります。そのためには、交通結節点機能の充実や道路交通円滑化地域などの都市機能を高めることや、地域方々に親しまれるまちの拠点を形成することが求められております。

矢祭町議会 2021-09-15 09月15日-03号

ほかの他町村から来町される方にとってもシンボルになる、今のところ施設だとは思っておりますので、結構皆さんが出入りしているなというのはすごく思っています。 土、日曜日も閉めずに人流に合わせて開いていただき、矢祭町の農産物、お土産も入手、PRできる施設にしてもよいのではと考えておりますが、いかがでしょうか。よろしくお願いします。 ○議長藤田玄夫君) 事業課長古市賢君。

矢祭町議会 2021-09-14 09月14日-02号

この矢祭山公園関連につきましては、これまでも2度ほど質問をさせていただいたというふうに記憶しておりますけれども、そういった中でちょっとしつこいようになるかもしれませんけれども、矢祭観光シンボル的な存在である矢祭山公園を大切に守り続けていきたいという強い思いがある町民の一人といたしまして、改めて質問をさせていただきたいというふうに感じております。 

塙町議会 2021-03-12 03月12日-03号

次に、塙町のシンボル存在羽黒山が、ボランティア団体をはじめ、塙町観光協会、町による景観整備により徐々に山の美しさがよみがえってまいりました。以前、何度か羽黒山景観整備について一般質問をいたしましたが、山頂の羽黒館は歴史的にも評価が高く、自然や健康をライフワークに取り入れる現代人にとって、磨けば光る観光資源として期待も大きいと感じます。今後の景観整備の取組を伺います。